ハウスの天井ビニール掛け。

初年度はハウス5棟から始めます。

現時点で3棟の天井ビニールを掛け終わりました。

圃場のある共栄は蘭越の中でも風が強い地域です。

作業を短時間で終わらせることが重要なので、天井ビニールを張る時は手伝って頂きました。

天井ビニール張りの手助けして貰ってる時に、天井ビニールのかけ方、ロープワーク、この地域特有の風の吹き方、古くなった資材の再利用方法など、自分達では気づけない細かいテクニックを色々と教えてもらいました。

その他の作業は2年間の研修で学んだことを頼りに自分達で行いました。

来年も天井ビニールの張替え作業があるので、今年で全て完璧に覚えます。

最初に蒔いたトマトの苗が少し大きくなってきました。

2回目に蒔いた種も順調に芽が出てきてホッとしています。


大きくなったトマトの苗。

子葉から第一葉への変化。

食用ほおづきも芽が出てきました。